記事詳細

腰部脊柱管狭窄症

皆さんこんにちは😃

寒くなりましたね⛄ 

皆さん寒いから厚着になったり家に閉じこもりがちになったりしてませんか?

寒くてブルブル((⛄))震えるのが新陳代謝を活発にし体温を上昇させる働きがあるので寒くても外に出かけたりウォーキング等をしてみてはいかがですか😉

さて今日は腰部脊柱管狭窄症についてお話しさせて頂きます。

▪患者さん

84歳  男性  屋内外一本杖にて歩行

デイ・ケアにも行かれてて、デイ・ケアに行かない日はアンジュ、調子の悪い日はデイ・ケアを休んで治療に来られてました。

▪症状

腰の痛みに両足の重ダルさがあり外を歩く時、電柱から電柱まで休まないと歩けない間欠性跛行が著明でした。

▪治療

肩こりもあった為、首、肩、腰、足の緊張をとり骨盤矯正や仙腸関節の動きを良くしストレッチもしっかりと施行しました。

週2~5日位の治療をしばらく続けられました。

 

今現在まだ治療には来られてますが屋内では杖なし歩行❗

アンジュで治療後今日は梅田まで行ってこよう❗

とかなりの距離を休まなくても歩けるようになられました😆

今は外でも杖なしで歩けるようになるのが次の目標と頑張られてます❗

皆さんも腰の痛みや足のシビレやダルさ、

そして脊柱管狭窄症の代表的な症状、歩いてると休まないといけなくて、休むとまた歩けるようになる間欠性跛行!

このような症状があるかたは早めに治療をされた方が良いですよ。

どんどん歩ける距離が短くなるかもしれません。

このような症状があるかたお気軽にご相談下さいね。

∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴

アンジュ鍼灸整骨院
住所:大阪府大阪市城東区関目1-12-15
TEL・FAX:06-4255-2590

地下鉄鶴見緑地線「蒲生四丁目」 徒歩10分
京阪本線「野江」 徒歩5分

今福、関目成育、蒲生四丁目、野江周辺で肩こり、腰痛や様々な痛みや違和感、スポーツ障害、交通事故治療、骨盤矯正などでお困りの方は、当院までご相談下さい。

∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴