記事詳細

交通事故によるむち打ち症

皆様こんにちはヽ(^0^)ノ

2月に入ってますます寒い日が続きますね。゚(゚´Д`゚)゚。

何だか雨も多いような気もしますね(><)

寒い日や湿度が高い日なんかは身体がしんどい方も多いでしょう。

身体を動かし、ケアして寒い日を乗り切りましょう!!

さて今回は交通事故によるむち打ち症を紹介致します。

交通事故等の追突事故によって発症する『むち打ち症』は、正確には『外傷性頚部症候群』または『頚部捻挫』と言います。

後方からの追突によって頭が後にムチのようにしなる事からむち打ち症と呼ばれています。

今現在当院に交通事故でのむち打ち症で通院されてる患者様を例にあげさせて頂きたいと思います。

■患者様

会社員の男性

仕事帰り車で帰宅途中後方から追突され負傷する。

■症状

頭が後にしなった為に首から左肩、背部にかけての痛みが強く、頭重感、頭を後に傾けると痛みが強くなり首を動かすだけで気分が悪くなる等の症状に加え、休みの日では頭痛や倦怠感がある等を訴えられました。

■治療

camera720_1421747568957

電気治療、温熱療法、上記のようなマッサージを施行し手技による牽引や頚椎の矯正を施術しました。

通院されて間もない頃、当院に来られない日や次の日は、起き上がるのも辛かったようで休みの日以外はほぼ毎日通院して下さったので今では当初に比べると軽減されています。

むち打ち症は日を重ねるごとに症状が悪化していく場合もありますので注意をしてください。

むち打ち症だけでなく交通事故による腰や肩、足等の痛みでお困りの関目、成育、今福、野江、城東区周辺でお住まいの方お気軽に御相談下さい。

∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴

アンジュ鍼灸整骨院
住所:大阪府大阪市城東区関目1-12-15
TEL・FAX:06-4255-2590

地下鉄鶴見緑地線「蒲生四丁目」 徒歩10分
京阪本線「野江」 徒歩5分

今福、関目成育、蒲生四丁目、野江周辺でスポーツ障害、交通事故治療、骨盤矯正などでお困りの方は、当院までご相談下さい。

∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴