皆さんこんにちは(*^▽^)ノ
桜も咲き始め春がやってきたって感じですね🍃🌸🐝🌸🍃ⅷ
この時期、学生や社会人、スポーツをされてる方は本格的に始動される事でしょう!!
今日はオスグッドについてのお話です。
オスグッドとは小中学生のスポーツをしている子どもに多く見られるスポーツ障害で、
膝の痛みが特徴的な症状です。
先日陸上部で、走ると右膝と右の足の甲辺りに痛みが出ると訴えられて
中学2年生の男子が来院しました。
体が硬いのと偏平足が原因で膝に負担がかかっていたので、
硬くなった筋肉をほぐすのはもちろん、
ストレッチ、テーピング、骨盤矯正と、
オスグッドの原因に対する治療を施しました。
病院で、
『成長痛だから安静にして放っておけば治りますよ』
『湿布を出しておくのでとりあえず様子見てください』
などと言われることもあるようです。
もちろん成長期に発症しやすい症状ではありますが、
子どもがみんなオスグッドになるわけではありませんので、
【成長痛】の一言で片付けてはいけません。
痛みを我慢してスポーツをつづけていると、
痛みがどんどん悪化して治りづらくなることもあります。
オスグッドになりやすい子どもは、
体が硬い、筋肉が硬い、姿勢が歪んでいるなど、膝に負担がかかる原因を持っています。
原因に対する治療、再発しにくい指導もさせていただきますので、
オスグッドでお悩みの方はぜひご相談ください。
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴
アンジュ鍼灸整骨院
住所:大阪府大阪市城東区関目1-12-15
TEL・FAX:06-4255-2590
地下鉄鶴見緑地線「蒲生四丁目」 徒歩10分
京阪本線「野江」 徒歩5分
今福、関目成育、蒲生四丁目、野江周辺で肩こり、腰痛や様々な痛みや違和感、スポーツ障害、交通事故治療、骨盤矯正などでお困りの方は、当院までご相談下さい。
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴