皆さんこんにちは(´∀`∩
寒い日もあればマシな日もあり寒暖の差が激しいですね
皆さん体調にはくれぐれもお気をつけ下さいね!!
冬、スポーツと言えば全般的に走り込みが多くなってきます!
仕事でも長時間の立ち仕事や歩行等で足に痛みや疲労感が現れます。
さて今回は足の筋肉疲労や肉離れについてご紹介したいと思います。
スポーツや長時間の立ち仕事等、同じ動作の繰り返しを長時間行うと筋肉は疲労し、筋肉疲労となります。
筋肉疲労は筋肉内に老廃物の乳酸が溜まる事で血液循環が低下し、筋肉が硬くなり収縮がしづらくなる事が原因で起こります。
筋肉疲労の原因となる疲労物質を取り除くにはスポーツマッサージやストレッチ等がとても効果的です。
上記の画像は某有名校ラクビー部の16歳男性です。
毎日のランニングに加え筋トレの毎日で左右の足が痛み歩くのも辛い状態です。
画像でも左右差が現れ右足が治療前の状態で赤黒い足になってます!
これはかなり乳酸が溜まり疲れきってる状態ですね。
左足は治療後で綺麗な肌色になってるのが分かると思います!
右足のような状態を放置しておくと肉離れや歩くのも困難な状態になるのでお気をつけ下さいね!!
治療をしてまだ痛みや違和感がひどい時には当院では特殊な治療をして治しています。
今までにママさんバレーやソフトに大学、高校、中学の硬式野球、それに女子バスケットにバレー等あらゆるスポーツで特殊な治療が効果的になっております。
足の痛みや肉離れ等でお困り方お気軽にご相談ください!
当院は皆様にあった治療法で全力∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴
アンジュ鍼灸整骨院
住所:大阪府大阪市城東区関目1-12-15
TEL・FAX:06-4255-2590
地下鉄鶴見緑地線「蒲生四丁目」 徒歩10分
京阪本線「野江」 徒歩5分
今福、関目成育、蒲生四丁目、野江周辺で肩こり、腰痛や様々な痛みや違和感、スポーツ障害、交通事故治療、骨盤矯正などでお困りの方は、当院までご相談下さい。
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴